木造の住まい
公共の施設に、国産の木材が使用されて話題になることがあります。
また、間伐材を使用した、エコ住宅もあります。
本来、日本建築では木材が使用されてきました。
新しい木造の住まいというものは、木材の良い香りがし、美しい白木に癒されるものです。
安価な建材の普及に伴って、さまざまな形態の住まいが出現し、今ではマイホームを考えている人は、たくさんの選択肢の中から予算に合わせて好みの家を建てることができます。
中には鉄筋コンクリート造りのモダンな造りの住まいもありますが、それでも、大抵の家の多くの部分には、見えないところも含めて、木材が使用されることが少なくありません。
木材は、時間が経つにつれて、色合いや風合いが変化します。
最初は真っ白な白木でも、だんだんと味わいのある落ち着いた色合いになります。
昔の大きな家によくあった、大黒柱と言われる大きな柱が、黒光りしていた様子は、まさにその例でしょう。
家の歴史を物語るかのような、大きな木の柱は、家族の心に残るものであるに違いありません。
木材の良さはいろいろとありますが、肌に触れる感触が良いことや、人工的に作られた建材より人体に及ぼす影響が少ないということが挙げられるでしょう。
しかし、重症な化学物質アレルギーを持つ人の中には、天然の木材が発する香りや物質でも反応することがあるようですので、一概には言えませんが、天然の木材が多用された家や建物にいると落ち着くという人は多いようです。
お薦めサイト